どこいこで紹介された商品

環境の為に私たちに出来る事それは…エコスポンジへのスイッチ

地球温暖化、エコ、節約が叫ばれる昨今ですが、皆さんエコライフされていますか?

大切なことだし、しなくちゃいけないってこともよくわかるんだけど、何から手をつけていいものやら…。とりあえず肉や魚のトレーや牛乳パックを洗ってスーパーにもって行ったり、エアコンの温度を調整したりもしていましたが、なかなか長続きしないもんです。

エコできないのは私だけじゃなかった

20140203-003127.jpgphoto credit: you were born of water / astromysicism

三日坊主は私だけなのかと思っていたら世の中そうでもないようで、

アサツー ディ・ケイ(ADK)のエコに関する消費者調査によると、
エコ活動の意識と行動の差が顕著となった。「省エネ家電の導入」や「地域リサイクル活動への参加」、「カーボンオフセット商品を選ぶ」といったエコ活動の「重要性を認識している」層は6割弱~7割強におよぶが、いずれも「実際に行っている」層は1~4割にとどまった。
-「本当はエコしてません」消費者に意識と行動の差――ADK調査より-

ということで、皆さん大切だとは認識しているものの、手間だったり、お金が余計にかかったりで、なかなかエコライフをカッコ良く送っている世代は私たち若い世代に少ないようです。

『私だけじゃなかった♫』という安心感と同時に、近年多発する異常気象やゲリラ豪雨などを考えると『このままじゃダメだよね』という不安感が募ります。

とりあえず私たち若い世代は、負担にならない範囲でやれる事からやって行くべきです。続かなければ本末転倒ですからね。

私が交換に踏み切ったキッチンスポンジ(たわし)エコなポイント

そこで私の出来る範囲は……と考えて、キッチンスポンジの交換から始めました。
『えっ、そんな事!それってECO?』って思ったあなた!それは間違いですよ。人類で初めて月面に降りたアームストロング船長も言っていました。

ひとりの人間にとっては小さな一歩だが、
人類にとっては大きな飛躍だ
- ニール・アームストロング

この交換がエコライフへのかっこいい船出となるはずです、きっと♫

ということで今回交換したキッチンスポンジというか、たわしがこれです。
【100%天然】へちまたわし タバスコボトル

エコも大切だけどやっぱりオシャレで可愛いことも大事

20140203-092117.jpg
photo credit: Cute / aigle_dore

最近の私の情報源は毎週日曜日に放送中 の『やすとものどこいこ!?』です。

この商品(LOOFAH ART TABASCO)も番組内でともこさんが『可愛い』と紹介されていたものです。

LOOFAHはヘチマのことらしく、ヘチマと言われて私が思い出すのは、小学生の時に育てたことのある食べられない巨大なキュウリのイメージと、田舎のおばあちゃんが乾燥させたヘチマで体を洗っていたことくらいです。

おばあちゃんのお風呂場にかかっていたヘチマとは違い、実際に台所に置いてみての第一印象は、 今までのスポンジとは違ってなんとも言えない存在感と可愛らしさがあります。

今回私はやすとものどこいこで紹介されていたものと同じタバスコボトルのものを選びましたが、他にもヒヨコや茄子などかわいいデザインのものがあります。

全てが天然素材100%で凄く安全で安心

20140203-094510.jpg
photo credit: 100 / banditsmom1

使い初めはカッチカチで染料も出てきますが、天然素材100%ヘチマと、天然素材100%の野菜の染料なので安心して洗い物に使っています。その後薄くなって気にならなくなります。カッチカチの方も使っているうちにだんだん手に馴染んできます。

そして、このヘチマのスポンジ(LOOFAH ART TABASCO)の最大のポイントが、

破棄する時も天然へちま100%なので、燃えるゴミとして捨てることも出来ますし、地中に埋めてもすべて分解され、自然にかえる優れもの。

日本以外でもアメリカはもちろんエコ先進国ドイツをはじめとするヨーロッパ各国にも輸出され、実用性と環境面での高い評価を得ている商品です。

というところです。
まだ使用中につき破棄していませんが、捨てる時は土にそっと返す予定です。

まとめ

無理なくできる事、続けていける事に焦点を合わせて私にできるエコを実践してみました。

『エコを実践したい!』、『環境問題気になる』ってあなた!できることから一緒に初めてみませんか?

by カエレバ

『Amazonで星4つ』 以上のおすすめエコ商品

Panasonic 家庭用生ごみ処理機 シルバー MS-N53-S

『Panasonic 家庭用生ごみ処理機』

購入して約3か月です。 ランニングコストは800Wで2〜3時間運転とすると深夜電力で約20〜30円/日。 地方自治体から購入補助金として上限の2万円が後日振り込まれました。 毎週2回ベロベロで臭い生ゴミを大量の新聞紙にくるみ、燃やせるゴミとして回収に出していましたが、鶏肉の骨、貝殻のみ時々出す程度になりました。 また、毎年悩みの今年はコバエを見ていません。 継ぎ足し処理可能で、生ゴミが乾燥縮小するため処理後は2週間に1度、庭に埋めて初期のものは腐葉土と同様に利用しています。 (続く:※引用)
カクダイ リラックスシャワ//ホワイト 356-900-W

『カクダイ リラックスシャワ』

我が家は電気温水器でシャワーの勢いが弱く以前2つくらい購入してみましたがどれもこれもイマイチでした やっとめぐり逢えたという感じです。節水までは確認していませんが きめ細かい・勢いがいい・柔らかい 取り付けは1分で終了。水の出るステンレスのリングは外して洗えるので清潔に保てると思います
(続く:※引用)
THERMOS 真空断熱フードコンテナー 0.38L クッキークリーム JBI-381 CCR

『THERMOS 真空断熱フードコンテナー 0.38L』

正直、ただ電子レンジやお湯なしで温かい食べ物が食べたい!汁っぽいものを持って行きたい!という思いだけで選んだので、正しい使い方を知らず。「まず熱湯で内部を温めてから…」というのが面倒だなぁ~と思いました。 ズボラな私は温めた食材そのものでまず容器内を温め、その後ちゃんと注ぎ直してフタをしたり、ちょっと熱めにしたからそのままでいいか、という調子。でもさすがサーモス、6時間後でも猫舌の私にちょうど良い状態で美味しい食事を提供してくれて感動!… (続く:※引用)




スポンサーリンク




おさるくん
最後まで読んで頂きありがとうございます。SNSで共有して頂けると記事作成の励みになりますので、宜しくお願いします。

-どこいこで紹介された商品

Copyright© やすとものどこいこ+ , 2021 All Rights Reserved.